この解析プログラムでは、圧縮性および非圧縮性粘性流体を扱うことが可能です。
物質運動、物質変化を扱うことができる物理的シミュレーションであるという特徴を活かし、非圧縮流体解析では複雑な3次元的流体(津波・河川)の挙動、混相流、あるいは攪拌解析(流体―流体、流体―固体)など、従来のメッシュ依存型では表現できなかった問題に対応しつつあります。
また鋳造解析のような鋳型に流れ込む複雑なプロセスを流体挙動をより精度良く表現する解析などもおこなわれています。
圧縮性流体解析では車のエアーバッグの膨張挙動や火薬による爆発解析、流体―構造連成では船体の波動による揺れや油槽のスロッシング解析、あるいは水撃力(ウォタージェット)による固体の穴あけ解析などに対応することができます。
